ホーム
鉄道・地域散策
【藤崎茜浜線】3重立体交差 建設予定地

【藤崎茜浜線】3重立体交差 建設予定地

都市計画道路 習志野市3・3・3号線藤崎茜浜線
2017年07月03日 更新

藤崎茜浜線概要

予定地図
習志野市内の都市計画道路3・3・3号線藤崎茜浜線は、習志野警察署・新京成新津田沼駅近くの住宅街地区「藤崎」と、JR新習志野駅付近の茜浜地区を結ぶ路線です。
鷺沼~鷺沼小学校横までが第1工区として敷設され、すでにこの区間は供用が開始しております。そして次は最大の難所、第2工区の鷺沼小学校横~習志野警察署で、いよいよ整備工事への着工が目前となっております。

第2工区概要

第2工区は、ある面においては藤崎茜浜線の最大の難所と言えるでしょう。
と、言いますのも、第2工区が一体どこを抜けるのかというところに答えがあります。

第2工区予定区間

第2工区では、オーバーパスで線路を越えます。それも、3重交差で。
すでに現在、京成本線(京成成田線)と京成千葉線・総武本線が2重交差しており、この交差地点に新たに上から藤崎茜浜線を被せようというのが第2工区の計画です。
鉄道ファンとしてもこれは胸熱。

参考リンク

自治体

Yahoo!ブログ「0と1の世界の見習い探検家」
  • 準備中